Others

つくば周辺のおすすめのお店

(車5分⇄徒歩20〜30分。所要時間は計算科学研究センター付近から)

らーめん逆流
(筑波大学から車で約15分)

つくばナンバーワンラーメン屋(高橋調べ)。全てのメニューが圧倒的に美味しいです。深みが違う。特に3種類あるつけ麺がおすすめ。絶対行け。ただし2024年現在昼営業のみなので要注意。

ラーメンショップ牛久束塚店

(筑波大学から車で約40分)

日本一有名なラーショ。背脂チャッチャ系。いつ行っても2,30分程度の待ち時間は避けられないが、一度食べると人気の理由がわかります。

らーめんりきまる

(筑波大学から車で約20分)

背脂チャッチャ系。有名なラーショ牛久の姉妹店で味はほぼ同じです。一杯500円ちょっとでめちゃくちゃ完成度の高いラーメンが食べられます。

麺や蒼

(筑波大学から車で約10分)

海老風味のラーメンが有名。スープの粘度が高く、魚介系のこってりしたラーメンが食べたい方はぜひ。

はりけんラーメン

(筑波大学から車で約5分)

イタリアン風のおしゃれなラーメン。誰にでもおすすめできるお店。おすすめは鶏白坦々麺。

龍郎

(筑波大学から車で約5分)

活龍系列の二郎系。比較的さっぱりしている乳化系スープ×ワシワシ系の麺。つくば周辺の二郎系では食べやすい方だと思います。

麺や飛翔

(筑波大学から車で約15分)

つくばで鶏白湯系のラーメンが食べたいならここ。こってり系の鶏白湯ですがするする食べられます。チャーシューが豚or鳥で選べるのが嬉しい。

真壁屋

(筑波大学から車で約5分)

活龍系列の格安店。色んなメニューがあり、1杯5,600円にも関わらず文句なしの味。回転率が良い。

異国龍

(筑波大学から車で約5分)

つくばで数少ない美味しい坦々麺が食べられるお店。二郎系のメニューなどもあり、がっつり系を食べたい方にはおすすめ。

Kitchen soya

(筑波大学から車で約10分)

豆腐を使った料理がメインのカフェ。にも関わらずかなりボリューミーでメニューも豊富。値段的にもお得で、つくば近辺のカフェだとダントツでおすすめ。

トタンコットンカフェ

(筑波大学から車で約5分)

茨城県内でも超有名なパンケーキ専門店で予約必須。ふわふわ系のパンケーキではここが圧倒的に美味しいです。

クーシー

(筑波大学から車で約10分)

給食の超上位互換のような日本人好みなチキンカレーのお店。トッピングが豊富で注文が楽しい。おすすめはフライドチキン。

キャンディースパイス

(筑波大学から車で約15分)

スープカレーの専門店。お腹が空いていない日や体調が良くない日でもするすると食べられる。おすすめは納豆とオクラのカレー。

仲々

(筑波大学から車で約5分)

デカ盛り系のお弁当屋。蓋が閉まらないほど巨大な唐揚げが有名ですがこれが超美味しい。作っておいてくれる電話予約がおすすめ。

薔薇絵亭

(筑波大学から車で約5分)

古くからあるロシア料理店。基本的にコースでの注文なので注意が必要(とはいえ1500-2000円程度)。お客さんが来たときやデートに。

ボンジュール

(筑波大学から車で約30分)

古くからある洋風レストラン。極めて良い意味で想像通りの味です。渡辺直美さんが幼少期によく来ていたらしい。洋風と言いつつおすすめは生姜焼き。

クラレット

(筑波大学から徒歩約3分)

古くからあるデカ盛り系の定食屋。思っているよりデカ盛りなので、かなりの空腹時でないと食べる覚悟はできないです。おばちゃんのクセが強い。

益さん

(筑波大学から徒歩約5分)

メニューの幅が広い定食屋。鯖の竜田揚げが絶品です。営業していない日も多いので要注意。

ベッカロイ・ブロートツァイト

(筑波大学から車で約5分)

ドイツ風のハード系パン専門店でつくばでは超人気店。週末は午前中に行かないとほとんど残っていません。チョコチップとオレンジピールのパンが好き。

ハシバミ

(筑波大学から車で約15分)

家庭的な焼き菓子の専門店。こちらも営業日が限られている上、週末は午後に行くとほとんど残っていないので要注意。抹茶のシフォンケーキとブラウニーがおすすめ。

蔵出し・焼き芋かいつか

(筑波大学から車で約15分)

霞ヶ浦市に本店を構える焼き芋専門店。食べたことがないような甘さの焼き芋です。地味にコーヒーもすごく美味しい。贈り物やお土産などにもおすすめ。

すぷれも

(筑波大学から車で約20分)

レトロな喫茶店。他のお店と比べると少々お高めですが、めちゃくちゃコーヒーが美味しい。マスターも気さくで良い人。喫煙可能店なのでタバコが苦手な方は注意。

ラーメンいづる

(筑波大学から車で約15分)

はりけんラーメンの系譜を継ぐ鶏白湯系のラーメン店。雑味が全くなく完成度が非常に高い。デフォルトで鶏・豚チャーシューがどっちもあってボリューミーなのも嬉しい。

家系ラーメンがく

(筑波大学から車で約10分)

王道家の系譜を継ぐ家系ラーメン店。いわゆる王道の家系ラーメンは文句なしの美味さ。味変アイテムが多いのも楽しい。

パティスリーマリア

(筑波大学から車で約10分)

つくばのケーキ屋は何店舗か試したが、個人的にはくどくないここが一番。食べたことはないがモンブランが有名らしい。


天文学者としての系譜

高橋幹弥←大須賀健←梅村雅之←池内了←林忠四郎←湯川秀樹